3/4に開催した
第7回〈精神と瘉しの閒〉 『養生訓』に学ぶココロとカラダのセルフケア 今回もとても勉強になるお話しの数々でした🌟
【主な内容】
◆「軸」とは何か
・「自分軸」「身体の中心軸」を見つけるには
・軸を感じるワーク
◆『養生訓』が編纂されるまでの歴史
・元となった中国古典について
・『易経』や『黄帝内経』など
◆『養生訓』の解説
・健康の出発点は「畏怖」
・食事について
・日常を楽しむことの大切さ
・「中庸」や「五行バランス」の為に大切なこと
・「氣」「外邪」「先天の精」「後天の精」「氣・血・水」など東洋医学の概念
◆考えるのは脳ではなく肚(はら)
→脳を疲れさせない方法
◆外邪(邪氣)の祓い方
◆参加者さまの体調に関するアドバイス
◆音叉とハンドワークで肉体癒すヒーリング
など
個人的には「外邪の祓い方」がとても有効で、実践することで以前よりも疲れにくくなりました🌟
貝原益軒が説く「日々の楽しみ方」も心にしみました💝
身体をいたわりながら、『易経』や『黄帝内経』も少しずつ読みすすめていきたいと思います🌸
ご参加の皆さま
本田さん
今回もありがとうございました💝
次回は『武士道』をテーマに開催予定です🌟
テーマのリクエストも随時募集しています✨
Comments